杜の都のSF研日記(アーカイブ)

旧「杜の都のSF研日記」http://d.hatena.ne.jp/sftonnpei/ 内容を保管しております

Internet Archiveを使いこなせ!

前内輪で話題になってた「Internet Archive」(http://web.archive.org/)を
使って人々の過去を穿り出す(漢字あるのかよ)方法
いわゆるBookmarkletブックマークレット ブックマークにスクリプトを書いて実行させる)
方法で今見ているページのURLをダイレクトに検索側に送るのがそのしくみ。


javascript:p=location.href;x=p.indexOf("#");if(x==-1){p="http://web.archive.org/web/*"+location.href;location.href=p;}else{p=p.substring(x+1);p="http://web.archive.org/web/*"+p;location.href=p;}


これをお気に入りに登録する。とくにメニューバーに近い「リンク」フォルダなんかに入れておく
そして「ページを表示できません」と出たらすかさず押す。
するとWaybackmachineの年代順ページ(今だと96年ごろ)まで一気に飛んでくれる。
真っ白の場合は右クリック・「エンコード」・「日本語(自動選択)」へ。
画像は収集率が悪いようなので出なかったら素直にあきらめる。


フォルダ内に残ってるファイルをかき集めるなら


javascript:p=location.href;x=p.indexOf("#");if(x==-1){p="http://web.archive.org/web/*"+location.href+"*";location.href=p;}else{p=p.substring(x+1);p="http://web.archive.org/web/*"+p+"*";location.href=p;}


これを利用。階層ごとに使う(例:http://〜.com/~○○/text/みたいなところで)
ことで同じコンテンツ内のまだ回収可能な文章をサルベージ可能


オーソドックスなgoogleキャッシュ版。google内のキャッシュをすかさず表示する。
即効で更新されるので昔のページはすぐなくなる
javascript:t=document.location.href;t=t.replace('http://','',t);k='http://www.google.com/search?q=cache:'+t;location.href=k;
(追加)上二つと同じくリンク切れに対応したVer
javascript:p=location.href;p=p.replace('http://','',p);x=p.indexOf("#");if(x==-1){p='http://www.google.com/search?q=cache:'+p;location.href=p;}else{p=p.substring(x+1);p='http://www.google.com/search?q=cache:'+p;location.href=p;}


まぁ、今だと魚拓みたいなものもあるので話題になるものはいくらでもミラーができますが。
しかしこれから飛躍的に増大するデータ量にアーカイブ能力は追いつくのか?
アーカイブすることの合法性とは?などいろいろ問題はありそうです
古代未来の人類学者がネタをネタとして理解できるほど寛容であることに期待しましょう。
(過去にさかのぼってどうする)


おまけ:「検閲」エンジン検査
http://www.greatfirewallofchina.org/
我らが日記帳は毛主義的に正しくないようです。
日本ではあなたが滅びをネタにする
お隣ではネタがあなたを滅ぼす!